日本語の単語は美しい!みんなが美しいと感じる「日本の言葉」
2018.5.16
日本語には美しい単語がたくさんあります。四季を意味するものやその時の情景・気持ちを表す日本語など、その言葉を聞くだけで状況を思い浮かべることが出来る日本語はとても素敵なものですよね!
日本に訪れている外国の方も、日本語を聞いて美しいと感じることがあるようです。
そこで今回は、たくさんある日本語の中で「美しい」と感じることが出来る日本語についてお伝えします!
この記事の目次
日本語の単語には美しいものがたくさん!
私たちが日常で使っている日本語の中にはとても美しい言葉もあります。
四季のある日本の恵まれた自然を表現するような言葉や、美しい風景を思い浮かべることが出来るような言葉など、その言葉を聞くだけで情景を思い浮かべることが出来る日本語を集めてみました!
美しい日本語の単語!縁(えにし)
「縁(えん)」という言葉に由来した言葉になります。「えにし」と呼ぶと心への響き方も違いますね。
美しい日本語の単語!思いのたけ
思っていること全部や人が思っている心のすべてを意味しています。
美しい日本語の単語!佳景(かけい)
眺めがよく、良い景色のことを指す言葉です。
美しい日本語の単語!花鳥風月(かちょうふうげつ)
美しい自然の景色や雅な様子を指す言葉です。
美しい日本語の単語!さようなら
「左様ならば」という言葉が短くなって出来た言葉です。
「そういうことなのでここでお別れいたしましょう」という意味になります。
美しい日本語の単語!燦々(さんさん)
明るく輝いている様子を表す言葉です。「太陽の光が燦々と差し込む」などというように使います。
こんな単語も美しい!雨に関する日本語
雨にまつわる美しい単語もたくさんあります。
日本の美しい単語!雨上がり
雨がやんですぐのことを言います。しっとりと静まった雨が上がったあとの様子を言います。
雨上がりの様子や空気はとても美しいものですよね。
日本の美しい単語!雨足(あまあし)
雨が降りすぎていく様子を言う言葉です。雨足が早い、雨足が強いという言葉を聞いたこともありますよね!
日本の美しい単語!雨だれ
軒下などから雨粒が滴り落ちる様子を言います。雨が上がった後に軒下からこぼれるしずくは風情があるものです。
日本の美しい単語!雨模様
すぐにでも雨が降ってきそうな様子を言います。雨が降っている状態の事ではなく、雨が降りそうな雰囲気のことを言います。
このように、「雨」という言葉だけでも色々な意味を持ったものがあります。
日本の単語はとても奥が深いですよね。
漢字を見てその時の様子を想像できることも素敵な事です。
外国人に聞いた!日本語の単語で美しいと思うものは?
日本で暮らしている外国の人たちに、「日本の言葉で好きなもの、美しいと感じる言葉は何ですか?」という質問をしてみました。
- 「うぐいす」という言葉の響きが好きです。美しい響きだと思います。(フランス・30代前半・男性)
- 「さくら」という言葉が好きです。桜の花もとっても美しい!(イギリス・40代前半・女性)
- 「羽ばたく」「ツバキ」「美しい」という言葉です。どれも綺麗な言葉だと思います。(イタリア・20代後半・女性)
- 「奇跡」という言葉。意味も素晴らしい!(トルコ・30代前半・男性)
- 「しあわせ」という言葉が好きです。(アメリカ・20代後半・男性)
- 「平和」です。日本は平和で美しい国です。(ポーランド・40代前半・女性)
外国の方たちはこんな日本語を美しいと感じるのですね。「しあわせ」や「平和」は、日本人でも美しいと感じる言葉ではないでしょうか。
日本語でしか表現できない美しい言葉
日本語には、「日本語でしか表現できない言葉」というものがあります。
海外の言葉に翻訳することが難しい単語をご紹介します。
切ないは日本でしか表現できない単語
外国の言葉ではほとんど表現できない日本語です。
似ている言葉としては、ポルトガル語の「サウダージ」という言葉が一番近いのではないでしょうか。
胸が締め付けられるような、苦しいような感じは「切ない」という言葉でしか表現できませんよね。
わびさびは外国語では訳せない日本語
外国の言葉に訳すことが出来ない言葉の代表格が「わびさび」です。
質素で簡素な美しさをあらわす言葉ですが、とっても抽象的な言葉なので日本人の感覚でしか掴むことが難しい言葉です。
海外にも「わびさび」を感じる情景や場所がありますので、海外に行く機会があれば「わびさび」を探してみるのもいいですね!
日本語検定で日本語力を上げよう!
世の中には「日本語検定」というものがります。
日本語検定は、日本語を使っている人すべての為にある検定です。
いつもは何気なく使っている日本語ですが、意味を勘違いして使っている言葉もたくさんあります。
日本語検定を受ければ、正しい日本語の使い方を知ることが出来ますよ!
日本語検定を小・中・高校生が受検するメリット
- 学力向上につながる
正しい日本語の使い方を学ぶことで、日本語力や学力の向上につなげることが出来ます。「読み解く力」を養うことも出来ます。 - 自己判断力を強化
自分の考えをたくさんの言葉で伝えることが出来るようになります。深く考えることが可能になります。 - 表現力の向上
たくさんの言葉を知ることで、表現力が向上しコミュニケーション能力も上がります。
大学生が日本語検定を受検するメリット
- 自分の印象をアップ
丁寧で正しい表現が出来ると、目上の人や友人にも良い印象を与えることが出来ます。 - 就職活動に有利
敬語を正しく使うことが出来たり、言葉遣いを正しくすることで、面接のときも好印象を持ってもらうことが出来ます。 - 表現力の向上
たくさんの言葉を知ることで、表現力を付ける事ができコミュニケーション能力も上がります。
- 知識や雑学