知識に知恵を与える

知識に知恵を与える│INTELIVIA

野球選手のサインは何にもらうのが一番なのかを調査!

2018.5.31

応援している大好きな野球選手のサインを欲しい!なんとか手に入れたい!という熱心なファンも多いのではないでしょうか。

そこで迷うのが「何にもらうか」です。色紙を用意すべきなのか、それとも野球ボールがいいのか、選手のユニフォームという考えもありますよね。

野球選手のサインは「何にもらうのが一番なのか」について調べてみました!

野球選手にサインをお願いするなら何にもらうといい?

野球選手がサインを頼まれた時、ボールにしている姿をよく見かけますが、実はボールにはサインはしにくいようです。

では、何にサインしてもらうのが良いのでしょうか?

ある人はスナック菓子などに入っているような野球選手のカードが、おすすめだといいます。選手がプレーしてる姿のカードにサインしてもらえると、記念にもなります。

以前カードがあまり発行されていない選手にサインをお願いしてみると、そのカードの選手紹介の文章を読んでいたとか・・・。

もしカードがなければ、写真でもよいでしょう。アルバムなどに貼って保存することもできます。

Tシャツやユニフォームにサインしてもらうのも良いのですが、洗濯できなくなります。保存用とするのであれば問題ありませんが、普段着用するのであれば止めましょう。

色紙もよくサインに使われますが、持っていくのに面倒です。変色もしやすいので、保存するのも大変なようです。たまに誰のサインなのかわからなくなってしまうこともあります。

野球選手にサインを何にもらうか迷ったときは?

野球選手にサインをお願いする場合、一番メジャーなのはボ-ルでしょう。100円ショップでも売っているし荷物にもなりませんが、しかし先ほども述べましたが選手にとっては多少書きにくく、転がって行ってしまって、失くしてしまうということもあります。

グローブやバットにサインしてもらうこともできます。野球道具にサインしてもらえば、、一生の宝物になるでしょう。しかし、もう使わないものにサインしてもらった方がいいかもしれません。サインがあると、もったいなくて使えなくなりませんか?

バットの場合は、場所によっては持ち込めない可能性もあるので注意しましょう。

では、野球選手にサインをもらう場所はどこがいいのでしょうか?

一番に考えるのは球場ですが、ここは難易度が高いといえます。有名選手ともなると、周りには常に報道陣や関係者がいるでしょう。そして選手が移動する経路には一般人は入れないのが基本です。

球場に入ってくる時に狙う人もいますが、試合前だと選手は神経を野球に集中させています。そう考えると、球場に入ってくる時は避けた方が良いでしょう。

何にもらう!?今や野球選手のサインもデジタル化の時代!

私はタブレット端末に好きな野球選手にサインしてもらいました。

その時は普段使っているタブレット端末に「お絵かきアプリ」をインストールしました。タッチペンも用意しました。選手の写真も用意しておくと良いでしょう。

方法ですが、まずタブレット端末のお絵かきアプリで、サインをしてもらいたい写真を開きます。次にお絵かきアプリでペンの種類や色などを選びます。

あとは普通にサインをもらう時と同じで、タッチペンを渡してサインしてもらいます。

サインを書いてもらった写真は、メインのスマートフォン端末からテザリングしてwi-fiをつないでおいて、バックアップのために自分あてにメール送信をすると確実です。これでWeb上に確実に残すことができます。だたし、SNSで直接シェアする場合は肖像権の問題があるので注意しましょう。

選手は「ここに書くの?」とちょっと驚いていましたが、良い記念になりました!

野球選手のサインをゲットするには?

野球選手にサインをお願いするなら、練習後の帰り道にしましょう。キャンプの時などの練習終了後、ホテルに戻る道(バスに乗車する場合はバスまでの道)などサインに応じてくれる可能性が高いようです。

試合前だとそうはいきません。練習が終わってホテルに戻るだけだと、選手にも余裕ができます。そこを狙うとよいでしょう。

外国人選手の場合は、たいだい練習時間が短くなっています。全体練習が終わったらホテルに戻る人も多いので、サインに応じることが多いようです。

練習後を狙うのであれば、選手がどこから出てくるのか、バスの場合はどこに停車しているのかを事前に調べておくとスムーズかもしれません。出待ちの場所を探しておきましょう。

野球選手のサインは女性や子供の方がもらいやすい!?

野球選手のサインを確実にもらいたいのであれば、比較的人気のない球団のファンの方が良いかもしれません。ファンの数も少ないので、競争率も高くないからです。そして、警備員の監視も厳しくないでしょう。人気球団になると、2軍の選手にさえサインをもらうことが難しい場合もあるようです。

そして、選手の顔と背番号は最低知識として覚えておくようにしましょう。人気選手であれば完璧に覚えているでしょうが、一軍に上がってきたばかりの選手やドラフト下位で入団してきた選手の情報もインプットしておきましょう。そういう選手の方がサインがもらいやすいです(将来、大物になる可能性もあります)。

女性や子供はサインをもらえやすいようです。一緒にいるとサインがもらえる確率が上がるかもしれません。

この記事の編集者

INTELIVIA

INTELIVIAでは日々の生活の中から学ぶことを大切にすることで、知識を知恵にプラスする情報を少しづつですが更新しています。

WEB SITE : http://intelivia.jp/

 - スポーツ・芸術を高める知恵