知識に知恵を与える

知識に知恵を与える│INTELIVIA

日本の苗字は種類が多い!日本の苗字の由来や多い名前を調査

2018.1.11

日本には多くの種類の苗字がありますよね。

クラスには必ず1人はいた、というポピュラーな苗字もあり、自分の苗字は日本の中で見たら多いのか少ないのか気になる方も多いと思います。

そんな苗字は、どのようなことがきっかけで決まったのでしょうか。

日本の苗字で多い名前や、苗字のルーツ、またちょっと珍しい名前などについて調べてみました。

日本の苗字の種類は?多い名前ベスト10

日本の苗字を多い順にベスト10をご紹介します。

1位…佐藤さん 約2,055,000人
2位…鈴木さん 約1,799,000人
3位…高橋さん 約1,495,000人
4位…田中さん 約1,377,000人
5位…伊藤さん 約1,139,000人
6位…渡辺さん 約1,123,000人
7位…山本さん 約1,121,000人
8位…中村さん 約1,094,000人
9位…小林さん 約1,075,000人
10位…加藤さん 約898,000人

 

これらの名前は、クラスに一人はいた、という印象ですよね。

昔は、この名字の名前が付いたスナック菓子もありましたよね。

自分の出生を知りたくて、家系図を見てみたいと思う方も多いと思います。
家系図作成を行う会社はありますが、費用はやはり結構高額なようです。

もし、自分で調べてみたいというのであれば、お寺から情報を知ることもできます。
今のような戸籍制度ができる前は、お寺が役所代わりだったようです。

昔からお世話になっているお寺なら、檀家さんの台帳として記録が残っているかもしれません。

日本の苗字で最も種類が多いのは、地名から取った苗字

日本人の苗字で最も多いと言われるのが、地名から名字を取るというパターンです。
都から地方に移った人が、その土地の地名をそのまま苗字にしました。
さらに、分家した子供たちも新しい土地に移り住むと、その地名を苗字としました。
有力な一族ほど、本家周辺の地名を苗字としたのです。

鎌倉時代からの名家である武田家や佐竹家は、本家近くの地名を名乗った人が多くいるようです。

 

また、その領土を多く持つ、土地の支配者は自分がその土地の主だと言うことを明確にするために、その土地の名前を名乗りました。

地名に由来する苗字は、比較的そのルーツを探りやすいとも言われますが、同じ苗字が各地に点在しているという点にも気を付けましょう。
基本的には、その土地の名前を苗字にできるというのは、有力者である証拠だとも言われます。

ある土地の出身が、移り住んだ場所で成功した場合には、出身地の地名を名乗るということもあるのです。
ですので、地名由来の苗字は、その発祥の地から少し離れたところでも多く名乗られることがあります。

日本の苗字は多い!一つの呼び名に対し数種類の字体がある

日本人の苗字は、ほとんどが漢字で書かれていて、多くの種類があります。
少数しかいない名字も含めると、なんと約30万種類にもなると言われます。

日本には、一つの漢字でも音読みと訓読みがあるようで、同じ呼び方でも漢字で書くといろいろなパターンがある場合もありますよね。
わかりやすい例が「わたなべ」さんです。
この読み方一つで、100種類ほどの字体があると言います。

 

また、地方によっても呼び方が違うということもありますよね。

中にはとても珍しい名字もあります。
日本で最も長い名字と言われるのが、漢字五文字の「勘解由小路(かでのこうじ)」と「左衛門三郎(さえもんさぶろう)」です。
ふり仮名がないと読めませんよね。
その昔、江戸時代の末期には、「上沼田下沼田沼田(かみぬまたしもぬまたぬまた)」という名字もあったようです。
とても長い名字ですね。

日本は、同じ漢字圏である中国や韓国と比べても、名字はとても多いと言われます。

世界の同姓同名が多い国は…、日本は何位?

自分の周りに同姓同名がいるという方は少ないと思います。

この『同姓同名』についてアンケートが行われました。

 

「あなたの周りに同姓同名の人はいる?」

1位…ギリシャ(59.1%)
2位…中国・ベトナム(50.9%)
3位…タイ(47.3%)

 

これは、同姓同名ということなので、ファーストネームとラストネームが一致している場合を指します。

1位のギリシャには理由があります。
ギリシャはキリスト教の聖人の名前を付けることが多いと言われます。

2位の中国は、その人口の多さが深く関係します。
苗字の種類が4,000種類に対して人口が約13億人いるために同姓同名も多くなります。
一番多い名前は「張偉」で約29万人いるというのは驚きですよね。
苗字で多いのは「王」「李」「張」。
この3種類で中国の人口の約2割を占めると言います。

 

では、日本はどうなのでしょうか?

世界39ヵ国、4,400人以上のアンケートの結果、日本は最下位の3.6%でした。

確かに、周りに同姓同名の人はなかなかいませんよね。

特に珍しいと言われる苗字は?

日本人に多い名字は、佐藤、鈴木、高橋、田中、渡辺などで100万人以上の苗字になっています。
あなたの周りにも、一人か二人はいると思います。

日本には1世帯しか存在しないような珍しい名字もあります。
特に珍しいと言われる苗字にはどのようなものがあるのでしょうか。

 

○砂糖さん
見た印象は「佐藤」の変換ミスだと思われる方が多いでしょう。
これは間違いではなく、本当に「砂糖」さんという名字です。

 

○鬼さん
読み方はそのまま「おに」さんです。
名前の印象で考えるとちょっと怖い人なのかな、なんて考えてしまいそうです。

 

○東京さん
地名を苗字に使うパターンは多いですが、「東京」という名字も全国で10人くらいいると言われます。

この記事の編集者

INTELIVIA

INTELIVIAでは日々の生活の中から学ぶことを大切にすることで、知識を知恵にプラスする情報を少しづつですが更新しています。

WEB SITE : http://intelivia.jp/

 - 知識や雑学