知識に知恵を与える

知識に知恵を与える│INTELIVIA

部活の先輩って、どうしてあんなに怖いのか?怖い先輩の対処法

2018.3.19

部活の先輩が怖いと、ビクビクして部活動が、全然面白くないですよね?

一学年上ってだけで、どうしてあんなに偉そうなのでしょうか?
威張っているだけなら、まぁ我慢しましょう。
社会に出れば、こういうタイプの人間はたくさんいますから。

でも、それが「いじめ」なら、今すぐその場を逃げ出しなさい。
我慢して部活動を続ける義務はありません。

単純に先輩カゼを吹かせたい人との付き合い方についても、まとめましたので、合わせて参考にしてくださいね。

部活の先輩が怖い!どう対処すべきですか?

あなたの部活にもいませんか?いつもイライラしていて怖い先輩が。

先輩がイライラしている時は、あなただけにイライラしているのではないですよね?みんなに対してイライラしているのだったら、責任を感じる必要はないのでは?

イライラしている先輩そういう人だと思いましょう。

たとえあなたが、どうにか対処しようとしたとしても、先輩の態度は変わらないと思います。なのであまり悩まないでください。

 

しかし、この状態を諦めてほしいのではなく、改善できるものなら一生懸命に頑張ったほうがいいかもしれませんが、先輩がイライラしているのはそんな問題ではないと思います。

問題は、その先輩自身です。本人にまかせて、あなたは部活の練習など、力を入れるべき所で頑張ってください。

怖い先輩がいると良いプレッシャーにもなりませんか?
そのプレッシャーを利用してやる!ぐらいでいいと思いますよ!

部活の先輩が怖いと思っても、積極的に話しかけてみよう!

部活の怖い先輩っていつの時代でもいるのはないでしょうか?

そんな先輩は、どんな後輩がかわいいと思うのでしょうか?

  • 部活が終わってから「先輩、教えてくれませんか?」と聞いてくる後輩。
  • 練習がきつくても、いつも笑顔の後輩。ふてくされた態度だと教える気もなくなってしまう。

これは、後輩の意見ですが、先輩と恋バナをして仲良くなれるなんて声も!
先輩は、後輩に頼りにされたいと思っています。
なので、アドバイスをきいたり、教えてもらった事を実践している後輩は、かわいいと思って心を開いてくれるそうですよ!

他にはこんな意見が。

  • 挨拶を元気良くしてくれる後輩は良い好印象です。学校内で目が合っても挨拶しない後輩もたまにいます・・・それはちょっとおかしいですよね?
  • 文化祭でコスプレをしていたら、一緒に写真を撮ってくださいと顔を赤くして照れくさそうに言ってきたのがかわいかった!

部活の先輩が怖い…。部活動をしたくないと思ったら、退部してもいい。

部活の先輩が怖くて、部活に行きたくない・・・

そう思ったら、まず大切な事は、その状態に耐えなくていいという事です。
部活に行きたくなかったら、部活をやめる事も選択肢に入れていいのです。

 

あなたの部活の先輩が怖いというのは事実です。
周囲の人がなんとも思わなくても、あなたは苦しんでいるのです。

その苦しさ、耐える必要はないですよ。
苦しさから開放される道を選んでもいいのです。

1番有効なのは、きっと部活をやめる事だと思うのです。
これは逃げではありません。そしてもちろん甘えでもありませんよ。

なのでもし部活をやめる道を選んだとしても、堂々とやめましょう。

私も中学生の時に同じような状態でした。部活をやめるというと、自分勝手だとか、今逃げたら一生弱いままだとか言われましたが、自分のために部活をやめるという決断をする方が大事でとても強いスキルになると思いました。

怖い先輩と無理して一緒にいる必要はないのです。もし部活を本当に辞めたいと思っていたら、辞めていいのです。

どうして一学年上だということだけであんなにも偉そうなのか?

先輩ってどうしてあんなに偉そうな態度なの?

後輩が挨拶してるのに、そっけない態度をとったりする先輩。
それは、ただ単に「先輩かぜを吹かせたいから」です。
先輩かぜを吹かせたい理由は単純で「なんかかっこいいから」なのです。

 

こんな先輩に憧れた後輩が、同じような行動をするのが悪い循環になっています。

先輩が厳しく言うのも、先輩かぜをふかしたいからです。
後輩がミスをしたら、異常なまでに怒りませんか?
それはやっぱり、かっこつけたいのです。

本当は優しく教える事もできるのに、それでは自分が理想としている先輩とかけ離れてしまうから、やっぱり怒ってしまう。

後輩は迷惑ですよね?

 

ただかっこつけたいんだなと、心の中で思ってみてください。少しは怖さが薄れませんか?間違っても、態度に出してはいけませんよ。

でも、どこかでもこの良くない循環を止める事はできないのでしょうか?

これは、後輩が止めるしかないのです。自分が先輩になったら、後輩に怒鳴るのではなく、どこを改善したらいいのかなど、しっかりと教えてあげましょう。

部活が学生生活のすべてではないけれど、人間関係の勉強になります。

あなたの部活に嫌いな先輩がいませんか?
もしいたとしても「好かれる努力」をしてみませんか?

 

まずは、先輩に相談する事がおすすめです。

相談をされると、先輩は喜びます。相談する先輩は1人にしてください。
「私だけ」というのは嬉しいからです。
相談する時は、ハキハキとはなし、けしてタメ口にならない事。返事もハッキリと。

 

また、先輩と同じ趣味を見つける事もいいですよ!
先輩が好きなアイドルはいませんか?マンガは好きではないですか?
自分のアピールと、先輩の好きな人を褒めるようにするのです。
褒める事は大事です。先輩の持ち物を褒めるのもいいですよ!

 

そして、わからない事を聞くのもいいですよ!
聞くときは、1人で聞きに行きましょう。
もし先輩がわからなかったとしても、ちゃんとお礼を言いましょうね!

これって、人間関係の勉強になりますね・・・

この記事の編集者

INTELIVIA

INTELIVIAでは日々の生活の中から学ぶことを大切にすることで、知識を知恵にプラスする情報を少しづつですが更新しています。

WEB SITE : http://intelivia.jp/

 - 学校や勉強の知恵