知識に知恵を与える

知識に知恵を与える│INTELIVIA

実母との同居でイライラするのはなぜ?ストレスを軽減する方法

2018.2.23

同居している実母のイライラしたり、 鬱陶しいと思った事ありませんか?実母と同居しているとストレスはたまりやすいのでしょうか?

イライラが募り過ぎて嫌いになってしまうこともあるそうです。
なぜそのように思ってしまうのでしょうか?

実母にイライラする原因と理由、対処方法について調べてまとめてみました。
参考にしてみてください。

実母と同居を始めてからイライラするのはなぜ?

実母にとって、娘はいつまでも娘。なにかにつけて口を出してきます。お母さんも、子育てがひと段落して、仕事もリタイヤしていれば生活に余裕が出ます。いわゆる「ヒマ」な毎日なのです。

ですから、あれやこれやといちいち口を出してくるんです。

 

最初は心配する気持ちしかなかったと思います。それがどんどんエスカレート。

そうこうするうちに、アドバイスから「過干渉」の域へと発展してしまい、聞かされる娘としてはストレス以外のなにものでもなくなってしまいます。

 

また、実の母親ですから、娘は自分の言うことは聞くはずだと思っています。
でも、関係性的には娘だとしても、その娘も母親の娘でいるよりも、誰かの妻であり、子供の母親である比重が大きい人生に移行しているのです。

ですが、母親はそんなことは考慮せず、自分の娘なんだから、自分指示やアドバイスは聞くはずだと思って接します。

 

いくら、母と娘でも人生を歩んでいると関係性は変化していきます。
関係性が変化しているのに、いつまでたっても小学生の時の娘のように接されてもひずみが出るだけです。

ここをお母さんと話し合って理解してもらうと、母と娘はより良い関係で居られるようになるはずです。

実母にイライラしてしまうのはなぜ?原因はコレ?

親が人生の重荷になるという人は実はたくさんいらっしゃると思います。

私の親は、「親のことはどうでもいいから、自分の人生を自分で責任をもって歩めるように努力しなさい。親より先に死ななければ、親に対しては何もしなくてもいい」と言う人でした。

ですから、結婚して夫の両親、特に母親(私にとってはお姑さん)が「親には育ててもらった恩があるのだから、どんな時でもどんな親でも、子供は親に尽くさなければならない」と何度も何度も言ってくることが信じられませんでしたし、受け入れられませんでした。

 

もちろん、親へは今まで育ててもらった感謝の気持ちもありますし、ないがしろにしているつもりもありません。だからと言って、特別なこともしません。
困った時に助け合うのが家族だと教えられてきたので、平時は特に交流もせず、みなそれぞれ仕事に忙しい毎日を送るだけです。
集まった時には楽しく、あとは日々それぞれに仕事に打ち込んで過ごすだけです。

 

ですが、姑の親に尽くせ攻撃はすごかったです。
世間では当たり前なのかもしれませんが、お正月、バレンタインデー、ホワイトデー、母の日、父の日、9月と10月の誕生日、敬老の日、お中元、お歳暮と、贈り物を要求してくるのです。

わかると思いますが、毎月毎月なにかしらの贈り物を夫の両親へと貢がなければならないというのです。

ネタも尽きるし、夫への贈り物を常に考え、生活しなければなりません。
正直「そんなことやってられるか」でした。

そうして私はやめました。贈り物を。

 

そうすると、今度は義理の父までも「次男夫婦はきちんと贈り物を送ってくるのに、どうして長男夫婦のお前たちはしないのだ」と電話をしてくるのです。
あきれて「生活費が足りないので、何も買えませんでした」と言って、電話を切りました。
そうすると、夫の携帯に電話をし、同じことを話したそうです。
夫も親に尽くせと擦り込まれているので私に対して怒りましたが、私も「私の親ではなくあなたの親なのであなたがしてください」とだけ言い放ち後は放置しておきました。

夫もうすうすは「異常」だということもわかっています。
ですが、小さいころからそのように「親に尽くせ」と呪いをかけられているのでなかなか呪縛は解けないのです。

こういったことは些細なことでたくさん見られます。
親に呪いをかけられている夫の呪縛が解ける日は来るのでしょうか…?

同居が原因?実母にイライラするのはなぜなの?

血がつながっている親子だからこそ、遠慮がなくなってしまいます。
遠慮や配慮のない関係程、厄介なものはありません。

お姑さん、夫の母親との同居も大変ですが、実の母親との同居もこれまた大変ですよね。
お姑さんは他人。
どんなに厄介でも、気持ちの上で割り切れることがありますよね?

でも、実母は自分を育ててくれた母親だという気持ちがありますから、冷たい態度や、要求を聞き入れないと「なんてダメな娘なんだ」と自責の念にかられてしまうんですよね?
そして、冷静になった時に「実母にイライラするのは自分のことを見ているように感じるからだ」と気付きます。

実母にイライラしたら試して欲しい対処方法

母親は娘を育ててきたから、遠慮なく色々と口を出してきますし、娘も遠慮なく反論してしまいます。

そうなると、もう最悪ですよね?

こんな時には、物理的に距離を置きましょう。

そうです。
接しないようにするのです。
顔を合わせなければケンカにもなりません。

実母だからこそ厄介なこともあれば、血がつながっている実母だからこそ何も言わずともわだかまりが消えるということもあります。

イライラする同居のストレスを減らすための方法?

実母に言ってみましょう。

「もう、小さい頃の娘のままだと思わないで」と。

心配だし、世話も焼きたい、可愛いし、悪い方向へ進ませたくないと母親は子供に対して常に思っています。

お互いの生活ペースで生活しましょう。
時には交流するけど、同じ生活ペースで歩調を合わせることは無理です。

生活は一緒にするけど、ペースは合わせられないということを実母に認識してもらえればいいですね。

この記事の編集者

INTELIVIA

INTELIVIAでは日々の生活の中から学ぶことを大切にすることで、知識を知恵にプラスする情報を少しづつですが更新しています。

WEB SITE : http://intelivia.jp/

 - 仕事や職場で役立つ知恵